きくらげのお吸い物
【白いきくらげのプルンとした口当たりと見た目の美しさが引き立つ一品】
材料【4人分】
・生きくらげ 20g
(乾燥きくらげの場合) 2g
・つみれ 8個
・みつば 適量
・レモンの皮 適量
・だし汁 500ml
⭐︎・しょうゆ 小さじ1
⭐︎・塩 小さじ1/2
作り方
① 鍋に水500mlと出汁パック入れ火をかけ出汁をとる
② 生きくらげを水で洗い(乾燥きくらげは水またはぬるま湯で戻し)細切りにする
③ つみれを一口だいに丸める
④ レモンの皮を細切りにする
⑤ ①が温まったら⭐︎を①へ入れ味つけをする
⑥ ⑤に②、③を入れ中火から弱火で火を通す
⑦ 火が通ったらお椀に入れ、みつば・レモンの皮を乗せたら完成
POINT ▶︎ 柑橘の香りがお出汁とよく合い、女性好みの綺麗な仕上がりになります🥢
きくらげのぷるぷる層がしっかりお出汁を吸収してくれるので染み込ませるのがポイントです!